3月個別支援⑧考えるとは?トピックス
投稿:2025年3月25日
1【体験型算数授業】「考えるとは?」みんなで意見を出し合う、お絵描きルールの説明と視覚イメージ再現(文章題を考える方法の基礎、考える材料となる視覚イメージ(絵)について)、歯のお話を聞いて視覚イメージ再現(文章・言葉を絵図に描き表す、乳歯や永久歯、増減、奥歯、数える)、ペンギンやサメの歯の秘密、お絵描き算数文章問題(読み聞かせ形式でチャレンジ 考える方法の基礎練習)
2【野外活動】ひばりが丘公園にて遊具遊び、紙ボール野球、自転車・ストライダー遊び(粗大運動)
3【お買物体験】お金と数の学習、背の低い順に並ぶ、何番目、何人
「考えるとは、視覚イメージを操作する事です。」※参考:どんぐり俱楽部ホームぺージ












