9月②算数文章問題と外遊びトピックス
投稿:2021年9月25日
9月20日(月)祝日イベント 渓流で川遊び>密とならないように、数人のチームに分かれて遊んできました。
上流から流れることが出来ます。この先は浅いので足がつきます。※毎年恒例となった場所ではありますが、外遊び場所の安全性の確認、危険個所の確認は、毎年、イベント前に行っております。
自らバタ足を練習しているかのようでした。何度もチャレンジしていました。
上流から流れてくる友達を見ています。
「あたたかいなぁ」※石に体をつけています
「いる、いる」
9月21日(火)算数文章問題と外遊びと工作
スケッチブックに貼り付けた問題を読みながら、言葉や文章を絵図にしていきます。絵図にできない言葉は理解できていません。絵図化すると、どんな言葉が理解できていないのか、すぐに分かります。※年長さんや低学年の子達は、指導員が問題を読み聞かせて、絵図化してもらう場合が多いです。
タモの使い方は説明するけれど、捕る難しさや喜びを体験することを重視しています。1回失敗したぐらいでへこたれないでね💛成功体験よりも大事なのは「失敗してもへっちゃら、何度もチャレンジ体験」大人にお膳立てされた成功は中身がなくて、薄味かな。主体的なチャレンジ、試行錯誤が子ども達を賢くしていくので、声をかけて助けそうになるところを我慢我満(笑)邪魔をしないように見守ります。
はさみやセロハンテープの使い方は説明するけれど、作る難しさや喜びを体験することを重視しています。
オリジナルのアイデア!素敵だねぇ💛
9月23日(木)祝日イベント>渓流で川遊び
シュノーケルを使って、水の中を観察中💛
「あったかい~」
「ハラビロ捕まえたぁ」
捕まえた生き物は、事業所の飼育ケースに。
9月24日(金)算数文章問題と外遊び>子ども達が主体的に外遊びをしている姿は、自分がこれから生きていく世界を学ぼうとしているかのように見えます。
園庭の栗
落ちたものは、洗って料理の準備 「すっげ~」
どんぐり拾いに夢中
9月25日(土)算数文章問題と外遊び>どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」は、年長さんから取り組みます。文章を1行づつ読み聞かせて、絵図にしていきます。絵図にできない言葉は理解できていません。小学生で理解していた方が良い重要な言葉を、年長さんの内にチェックしていきます。
<0MX03>ここは くらげのうみです。まいにち たくさんの くらげが あつまってきます。きょうは きのうよりも 5ひきおおいようです。 きのうの くらげは 6ぴき でした。 あしたもまた きょうと おなじかずだけ ふえるとすれば あしたは くらげは なんびきになるでしょうか。
<0MX09>うちゅうからの おくりものを もっているひとが います。 そのおくりものは、1にちで 4ほんの ふしぎなはなを にわに さかせるそうです。いま、にわには 8ほんのふしぎなはなが あります。 きょうのぶんのはなは いまからさくようです。では、あしたのぶんまで いれると、 にわには なんぼんのふしぎなはなが さくことに なるでしょうか。
子ども生きもの塾2021秋
自然、生き物達と関わり、楽しみ続ける姿に感動💛
「でかいの、10cmくらいのがいるんだって」
「チョウセンだぁ」
カマキリと数分、格闘
カマキリのおしりを水につけて・・・ハリガネムシを出す
出た「うわ、うわぁっ」